ホールド
1ピースで踊ることの
どれだけ難しいことか。
ホールドは
リーダーとパートナーが接する部分。
ホールドを組んでいるからこその社交ダンス。
これが崩れたら2人で踊れるわけがない。
課題が見つかった。
原点に帰ろう。
ホールドに神経を集中させるんだ。
フィナーレ
去年のフィナーレは
ただ単に先輩の卒部が悲しくて泣いた。
今年のフィナーレは
先輩の言葉の重みと卒部への想いに泣いた。
2回生になると
サークルの事情というものをだんだん知るようになる。
先輩たちの苦労や困難の軌跡が分かるからこそ
先輩たちのフィナーレでの言葉、ダンスが
私の心にずっしり響いた。
来年、あたしはリーダーさんとあの舞台に立てるのかな。
先輩が言ってた。
「成績出すよりも、4年ダンスを続けてフィナーレを迎えることのほうがよっぽど難しい」
4年間続けた先にはいったい何が待っているんだろう。
フィナーレを迎えた先輩方は、卒部するわけで。
私達2回生は新3回生となる。
4回生の先輩方は、もういなくなっちゃうんだ。
2月の春合宿に、4回生の先輩方はいないんだ。
これからの大会に、4回生の先輩方が出ないんだ。
まるで実感が沸かない。
明日練習場に行ったら、先輩が踊っていて
たわいのない話をして、笑って、
教えてもらって、学んで、
それが当たり前だと思ってた。
でも違う。
なんだかぽっかり穴が空いた気分。
その穴を埋めていけるよう、あたし指導回として頑張る。
まぁあたしの力なんて微々たるものだけど(笑)
できる限り頑張るよ!
X day
涙が止まらなかった。
楽しい楽しいクリスマスパーティーだったのにな。
このやりきれない、もやもやした気持ちが
宙に漂ったまんま。
一番辛いのは本人たちなのに。
なんて声かけていいのか分からなかった。
誰かが犠牲になることは分かってた。
でもそれが自分と1年半頑張ってきた仲間。
発表は絶対に変えられないし、どうしようもないことも分かってる。
でもポジティブになんて考えられないよ。
先輩たちは、考えて考えて・・・悩んだ末にこの結果を発表した。
だから先輩たちを恨む気も責める気も全然ない。
むしろお疲れ様でしたって言わなきゃ。
ただ・・・
悲しい 悔しい
今日はリーダーさんと1年記念。
去年の今日、リーダーさんと組むことになった。
あれから1年。
いろいろあったなぁ・・・
泣いて怒って笑って喜んで・・・
すごく濃い1年間だった。
去年の今頃、リーパー関係がこんな風になってるなんて
予想してなかっただろうな(笑)
というワケで
リーダーさんとプレゼント交換した。
あたしらラブラブだな(笑)
来年も再来年も、こうやってクリスマスと記念日を祝えたらいいな。
冬の全日本戦
さすが全日。
丸1日、その種目を極めた人たちの踊りを生で見た。
やばいよー興奮するよーハァハァ・・・ハァハァ・・・
セミファイあたりから、順位つけるの難しいくらい皆上手かった。
キモいよーキモいよー。(最上級の褒め言葉)
でもやっぱりワルツ1位だったあの人の踊りが一番好きだー!(告白)
2007年の七帝戦の時から、彼らの踊りにLOVE☆ドッキュンされた。
あんな風に踊りたい。
あんな風にダンスを表現したい。
モチベーションがぎゅんぎゅん上がった。
上手くなるためには思うだけじゃ足りなくて。
いっぱい練習しなきゃいけない。
でも、上手く踊るための練習量(と質)をこなせるかと自問自答してみると
ぶっちゃけ自信がない。
だって時間が足りないんだもの。
どうしたら上手くなれるかな?
練習量じゃ他の人に負けるかもしれないけど
もっと他の部分でカバーしていこう。
家で時間ある時に研究したり
自分たちの踊りを客観的に評価したり。
そしていつかあのフロアで、ファイナルソロを踊って、1位になりたい。
夢のまた夢な話だけど(笑)
でも夢はでっかい方がいいよね!
あ、あとモダンフォーメいいなーて思った。
今回何が嬉しいって・・・
自分の先輩が下決・上決に行ったのが
自分のことのように嬉しかった。
これが4回生の先輩たちにとっての最期の大会だったから。
だから精一杯応援した。
お腹の底から声を出して、心の底から気持ちをこめた。
応援ちゃんと届いてたかな。
踊ってるときの先輩たち、すごく気持ち良さそうだった。
すごくすごく楽しそうだった。
キラキラしてた。
そんな先輩たちの踊りをこの目、この心に焼き付けることができた。
この大会での、一番の収穫♪
冬全に出場した先輩方、同回のみなさん
本当にお疲れ様でした。
さて、今日盗んだ技術を「DANCE LIFE」(my ダンスノート)にでもまとめますか。
あー眠い眠い。
先輩へのアルバムを作ってたらこんな時間になってしまった。
そろそろ空が明るくなる頃なんですけど。
最高の思い出を詰め込んだアルバムにしようと思ったら
つい頑張りすぎてしまったよ。
だが自信作☆
世界に1つだけの舞研アルバム、120点満点!!
ダンスパーティー
ってコトで、ダンスパーティーを開催。
すっごく楽しい!!
何コレ。すっごく楽しい!!
正規のリーダーさんがついてから
他の人と踊る機会ってあんまりなかったんだけど
いやー楽しいねー。
実に楽しい。
試合とか勝ちにこだわらず、ただ純粋にダンスを楽しむ。
お金払ってリボン君と踊るおばちゃんの気持ちが分かっちゃった(笑)
あーーもっと色んな足型知りたいー!
これからもヒマな時は、誰かに踊ってもらお♪
あ、あとラテン人と踊るのが新鮮だった。
ルンバのアレが最高に気持ちよかったwww
まぁなんだかんだ言って
自分のリーダーさんが一番踊りやすかったわけですが(笑)
さらばナイン。
今までありがとう。
新しく生まれ変わった君と会える日を楽しみにしているよ。