タンゴ姫
になりたい。
今日は大会だった。
1回生から4回生まで、みんなが同じ舞台で戦う試合。
結果。
タンゴは良かった!若干悔しかったけど。
みんなにネックアクションがイイって褒められたー!
すごく嬉しい^^
でも上手い人はもっともーっと上手いわけで、
私なんか調子に乗ったタンゴかぶれ女だと痛感。
自分を磨く。
磨いて磨いて、いつかタンゴ姫の座に輝きたい!!
スローは、まだまだ。まだまだまだまだ。
得意種目を伸ばすことも大事だけど
苦手種目を得意種目にすることも大事だと実感した。
リーダーさんがスローの足型を間違えた。
心の中のどこかで、リーダーさんを責めてた。
彼だけが悪いわけじゃないのに。
あー私めっちゃ感じ悪っ!!
ホントにホントにごめんなさい。
そう思ったからちゃんと謝ったよ。
今のあたし達なら、どこまででも突き進んでいける気がする。
だって信頼関係は抜群だから☆笑
よっしゃ!やってやるぞー!
見てろよ、上回生!あたしらより成績のイイ同回生!先生!
そして今までの自分!
今日は大会だった。
1回生から4回生まで、みんなが同じ舞台で戦う試合。
結果。
タンゴは良かった!若干悔しかったけど。
みんなにネックアクションがイイって褒められたー!
すごく嬉しい^^
でも上手い人はもっともーっと上手いわけで、
私なんか調子に乗ったタンゴかぶれ女だと痛感。
自分を磨く。
磨いて磨いて、いつかタンゴ姫の座に輝きたい!!
スローは、まだまだ。まだまだまだまだ。
得意種目を伸ばすことも大事だけど
苦手種目を得意種目にすることも大事だと実感した。
リーダーさんがスローの足型を間違えた。
心の中のどこかで、リーダーさんを責めてた。
彼だけが悪いわけじゃないのに。
あー私めっちゃ感じ悪っ!!
ホントにホントにごめんなさい。
そう思ったからちゃんと謝ったよ。
今のあたし達なら、どこまででも突き進んでいける気がする。
だって信頼関係は抜群だから☆笑
よっしゃ!やってやるぞー!
見てろよ、上回生!あたしらより成績のイイ同回生!先生!
そして今までの自分!
PR
二人で踊る
クイックステップのルーティンを変えた。
全然上手く踊れないけど、すっごくテンション上がった!
2人で踊ってる感が実感できたから。
たりらりら~ん♪
最近、踊ることがすごくすごく楽しい。
今日もリーダーさんと一緒に踊ってたら、不思議と笑えてきた。(←キモい
結果も大事だけど、ダンスの根本は楽しく踊ることにあると思う。
そして私がこうやって踊れるのは
今ここに私のリーダーとして、彼がいてくれるからなんだ・・・
としみじみと実感した。
リーダーさんとダンスをできる時間は限られている。
この一瞬一瞬を大事にしたい。
全然上手く踊れないけど、すっごくテンション上がった!
2人で踊ってる感が実感できたから。
たりらりら~ん♪
最近、踊ることがすごくすごく楽しい。
今日もリーダーさんと一緒に踊ってたら、不思議と笑えてきた。(←キモい
結果も大事だけど、ダンスの根本は楽しく踊ることにあると思う。
そして私がこうやって踊れるのは
今ここに私のリーダーとして、彼がいてくれるからなんだ・・・
としみじみと実感した。
リーダーさんとダンスをできる時間は限られている。
この一瞬一瞬を大事にしたい。
結果
先日の日曜日、ダンスの試合があった。
学年別対抗戦。
私たちは関西の大学の2回生の中で競うワケで。
これまでの試合でなかなか成果が出せず低迷期だった私にとって
今回はすごく嬉しい結果となった。
低迷期の頃、「もっと頑張れる。次こそは勝つ!」と強く信じながら練習した。
皆にできて私たちにできないコトなんて何もない。
やればできる。絶対に負けたくない。
結果が良かったコトが嬉しかったんじゃなくて
練習の成果が報われてるって実感できたコトが嬉しかった。
すごくすごく嬉しくて、涙が溢れた。
結果は良かったものの、優勝は逃した。
正直なトコロ、喜び反面悔しさも込み上げた。
でもね。
「1位をとれなかった」ってコトは、つまり「まだまだ上を目指せる」ってコト。
私、もっともっと上を目指して頑張る。
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
あんこ
性別:
女性
職業:
営業
趣味:
ダンス
自己紹介:
考える力がほしい。本気になれる力がほしい。感性豊かな人になりたい。すべてを包容できる人になりたい。思うばかりでは、叶わない。そんな人間。