部内戦
ジャッジ頑張ります。
1回生のみんな、笑顔で明るく自信もってがんばれー!!
2年前が懐かしいwww
全関戦
セミファイに行く予定だったんだけど、予選どまり。
ちーん
惜しいどころか、チェック数全然足りなかったし。
世の中、そう甘くは無いよね。
悔しい。
こんな甘チャンな私たちがレギュラーとして夏全出ても大丈夫なのかなぁ?
口先だけにならないように、地道に練習します。
◎今日の嬉しかったこと◎
・今はもうやめてしまった同回生が応援にきてくれたこと
・1回生が「先輩達が負けて悔しかったです」って言ってくれたこと
・リーダーさんと精一杯踊りきったこと
・お父さんとお母さんが応援にきてくれたこと
・友達にやってもらった髪上げの出来が最高だったこと
・他の友達がいっぱいいっぱい応援してくれたこと
・普段あまり話さない友達と、真剣トークができたこと
夏全、がんばります!!
シャドー戦
いやー皆上手いね!!ほんとに上手い!!
お姉さんびっくりしちゃったよー(笑)
皆すっごくキラキラしてた。
努力の成果が出てた。
1回生の活躍がとても嬉しくて、なんだか微笑ましかった。
オナーダンス、ちょっと感動した。
決勝に行っても、「1位になれなくて悔しい」って言ってる子がいて・・・
その悔しさをずっと忘れずにいたら、もっともっと伸びていくだろうなって思った。
がんばれ がんばれ がんばれ!!
みんな今日はお疲れ様!!
今年のシャドコンは、準備から片付けまでぜーーんぶウチの大学が担当。
というわけで連盟委員の自分はとても大変だったわけだが
こんなにも仕事が多いとは思わなかった。
でも、他大学や自分の大学のみんな、そしてもう1人の同回の連盟委員さんのおかげでとても助かりました♪
本当に感謝してる。
ありがとうございました!!
まぁ誰もコレを読んでないわけだけど(笑)
至らずな点がたくさんあって
こんなに頑張ったのになんで上手くいかないんだろうって、
ちょっと涙でた時もあったけど
今日の反省を生かして、今後の仕事をテキパキこなしていこうと思った。
デキる女になりたい。切実に。
飲み会では1回生女子とたくさん絡んだ♪
やっぱり1回生は可愛いねー!!
恋バナとか聞いてて、心がうきうきしたよ^^
これからもガシガシ絡みにいっちゃお(笑)
今日1日、すっごく充実してた。
明日もステキな1日になりますよーにっっっ!!
わい と えむ
リーダーさんの体調不良によりハーフタイムでのレッスンだったけど(笑)
しんどいのに、わざわざ来てくれたリーダーさんに感謝!
今日も収穫収穫♪
自分の根本的な欠点がちょっとはマシになったよ。
忘れないうちに体に刻み込まなきゃ。
習った事って
100のうち20くらいしか身についてないものなんだって!
これぞ、かの有名な80:20の法則。
でも欲張りな私は、100習ったら100習得したいのです。
だから習ったこと、早速復習しよう。
家にいる時に、暇を見つけて毎日やってみよう。
ベッドに入りながら曲聴いてイメトレしよう。
はい、ダンスバカー!笑
こういう姿は、恥ずかしくて舞研人には見せられないなぁ・・・笑笑笑
この間の西日本ラテン戦で
同回たちの活躍を応援しながら、ダンスへのモチベーションがめらめら沸いた。
来週は全関戦。
絶対にいってやる!
なみはや戦
今日の試合。
1次予選にてリーダーが足型を間違え、キレる(笑)
曲が流れ終わったと同時に
彼に向かって一言
「最悪」発言wwwww
ああ、ごめんよリーダーさん。
結果は準決勝止まり。
準決と決勝の壁はぶ厚い。
どうしたら、あの場所へ行けるのだろう。
同回や先輩の活躍を応援しながら、ずっと考えてた。
あーー悔しい悔しい悔しい悔しい!!!!
もっと上手くなりたい。
もっと自由に踊りたい。
もっと表現したい。
そのためにやることはたくさんある。
リーダーさんに求める前に
まずは自分が上手くならなきゃいけないよね、うん。
誰もが認めるくらいにパワーアップして、自分の大学のモダンを引っ張っていきたいなー。
団体優勝はうちの大学が頂きました♪
祝4連覇!
団体優勝は、自分の結果で落ち込み気味な気分を
びゅーん!!
って一気に吹き飛ばしてくれる。
毎回毎回の試合で得られるものがたくさんある。
やる気でてきたー。がんばるぞー!!