課税について考える
「リバタリアニズム」
個人は独立していて、尊重されるべきで、自由である
リバタリアン的政府は
1.干渉主義的立法の否定
(シートベルトを閉めなさい、と強要するのはダメ。閉めるか否かを決めるのは自分)
2.道徳的立法の否定
(道徳の推進によってホモを法で禁じるのはダメ。誰にも迷惑かけないし)
3.富者から貧者への所得の再分配の否定
(そのための課税や政策はダメ。富者からお金を盗むに等しい)
たとえば
アメリカ一裕福な金持ち、ビルゲイツの年収は400億ドル。
これだけ大金持ちなら、課税するべき?
教育のために寄付すべき?
功利主義の者ならば、
すぐに再分配しなさい。貧困層の社会福祉に貢献できるのだから
と、言うだろう。
リバタリアンならば
他人の権利を侵さず、取得・転移の正義を満たせばいいが、
侵すようならば再分配は強制となり、行われてはならない
と、言うだろう。
私はリバタリアンに賛成。
だって、自分で稼いだお金だもの。
そのお金をどうするか、他人に決められる筋合いはない。
自分は寄付したいと思えばするし、誰かに奢りたいと思えばそうする。
分配が自らの自由な意思決定によって成されるのなら、
それは許される。
でも、貧しい者のために、という理由で
強制的に奪われる、つまり課税されるのはイヤだ。
自分で稼いだお金は、
それに見合う対価として何かしら社会に貢献した証である。
リバタリアン曰く、
課税=所得の取り上げ
つまり、国家が労働を強制するのと同じ。
強制労働=奴隷
これは自己所有「自分を所有するのは自分だ」の侵害である。
だから、認められない。
貧しい人のためだとしても、課税は認められない。
うん、論理的!
でも・・・・・・
本当に「自分は自分を所有しているのろうか?」
演繹法的反論ね(笑)
うーん
マイケル教授、これは考えさせられますねー。
長くなりそうだから、また後日。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする