忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フレッシュウーマン

入社前研修と人事研修を通して、自分の課題が見えてきた。
そして多分これからも増えていくであろう課題。

①プレゼン力
 :端的に述べる、かみくだいて説明、ブレイクの入れ方、相手目線
 →とにかく練習。毎日夜、練習。
 →1日1回は発表する
  →大きな声で話すww
 →話すときはみんなをみる!

②時間管理
 :決められた時間内に仕事をする
 →時間に厳しく。5分前行動。
 →人の時間を無駄にしないように

③学びサイクル
 :探す→感じる→表現する→気づく
 →周りにアンテナを張る=新聞を毎朝読む(一面、スポーツ欄、医療欄は必須)
                =世の中の動きを知る
 →自分の考えを生み出す=問題意識をもつ
 →アウトプット=誰かに伝える

④質問する
 :話を聞く際、問題意識を常に持つ
 →相手が本当は何を言いたいのかを探って、そこを突いた質問をする

⑤良いところを見つけまくる

⑥キャリアは自分の力で掴み取る
 :夢・ビジョンをもつ→芯を一本通す
  =理想のMR像
  =いつなにをやるかを決める

⑦自分の会社のことをよく知り、説明できるようになる

⑧挨拶する
 :立ち止まる→笑顔で挨拶→おじぎ

⑨自問自答
 :率先して行動してるか、ネットワークを構築できているか、共に成長しているか、結果が得られているか

⑩目標・ゴールを明確にする

⑪全力をだす!!!

⑫今日やったことを振り返り、整理してまとめ、図にできるようにし、述べれるようになる
 :前頭葉の刺激=手先くるくる
            コミュニケーション

⑬今なにが起きているのかを常に考える(スペースチェック:内省化)


これらを意識化して、行動に移して、また振り返る。
PDCAサイクルいえー。

そしてこれらを共有できる仲間がいることが一番嬉しい。
明日もがんばるぞーー!



同期の中では、まだちゃんと話したことない人もチラホラいるんだけど、
今の私の立ち位置は「セクシーで上品」だそうで
嬉しいやらなんやら、よく分からない感じ。

宿題がたくさん、宿題ではないけれどやることもたくさんあるから
これからは「Time is Life」を念頭に置いて、きびきびこなしていかなきゃだね。

そんなこんなで、今日の振り返りと学びを友達と共有して、世間話してたら、
宿題終わらせる前に日付が変わりそう。
早々に時間管理能力の低さを突きつけられましたとさ^^
PR

社会人になった

色々ありーのなんのしたけれど、ようやく今日から社会人!

と言っても4日間の入社前研修を経た今、フレッシュな気持ちはどこかへ消え失せ、

ただただやる気に満ち溢れています!



この4日間は本当に為になる4日間だった。

うちほどしっかりみっちり指導してくれる会社は、なかなかない気がする。

そして同期たちのよくできることできること!

たくさん啓発されますの。これから共に成長していけるように、私もしっかりしなくっちゃ。



明日は入社式。いってきます。

久々につれづれ

GLEEシーズン1を見終えて、
スー先生みたいに手書きの日記を書くのもいいかも!て思った^^
三日坊主になるんだろうけどなるんだろうけど。
どうせ書くなら可愛いノートがいいなーいいなー


今日は朝からレッスン。
体幹がマジで弱いので、先生に習って毎朝100回筋トレがんばる。
来週チェックされるらしいので(><)ウワーン
レアードまでどれだけやれるかはわからないけれど、
やれるだけやって力尽きたい。
学連カップルいっぱい出るから楽しみで、今からワクワクする。


こないだのC級戦は、初めての1位。
A級とかじゃない分1位になりやすいけれど、あんなに大きいトロフィーは初めてで、
すごくうれしかった。
リーダーさんの顔が広いこともあって色んな人が応援してくれました^^
そしてこれまでお話したスタジオの先生方々ともお話できて良かった。
ダンス、死ぬまで続けたいなぁ。


twitterは何やら荒れていたけれど、twitterはみんなが見るモノだからね、
そゆことちゃんと考えて書かなきゃダメだよーよー


最近どんどん知識欲が薄れてる。
どうしたらモチベーションが上がるのかしらね。

結婚式

10月1日。

舞研の親友の結婚式へ行ってきた。

会場に着くまでは軽い気持ちで、ただ楽しみでワクワクなだけだった。
東京に行ってた友達にも久々に会えて嬉しかった。

挙式
扉があいて、父親の隣で 今にも泣きだしそうな顔をしている彼女を見ていたら
胸が熱くなった。
会場は名前のとおり、まるで空の上にいるようだった。
式は現代的な工程で、神父さんがいない分 新郎が誓いの言葉を読んでいたし、
誓約書に名前を記入してたし、何やら瞑想の時間もあった。
友達の結婚式に泣くなんて思いもしなかったけれど、
指輪交換とか誓いのキスとか、いちいち涙が出ちゃった。不思議。
始終、胸が詰まる思いでいっぱいだった。

初めて参加した結婚式、こんなにも神聖なものだったなんて知らなかった。
大好きな友達の幸せな場に立ちあえたこと、本当に嬉しく思う。

披露宴ではおいしーーーいフランス料理を堪能♥
ガスガスなお言葉を聞きーの、ファーストバイトで盛り上がりーの、
ダンスを見ーの、ブーケプルは逃したーの、トツギーノ。
美男美女でスタイルもよくって、とてもお似合いな絵になる二人。
ゼクシィに載せてもいいんじゃないかな^^

結婚なんてまだまだ先でいいや~って思ってたけれど、
やっぱり早く結婚したいな~って。
だって私、影響されやすいんだもの笑

初めて見た結婚式が理想的すぎて、ハードルめっちゃ上がっちゃった~

いつか私もあんな風に...

なんて、乙女なこと考えた一日でした♪

教習所

通い始めたよ教習所。

先生は優しいし、楽しいし、新鮮なことだらけ!

1万円のキャッシュバックとかドリンク3千円カードとかとかとか!

わーいわーい



今日は初運転。

カーブをぎゅぎゅっと曲がるのだけど、なかなかイイねって褒められた!

うふふのふ。

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[03/19 アン]
[03/16 NONAME]
[03/10 アン]
[03/09 リラックマ]
[03/07 アン]

プロフィール

HN:
あんこ
性別:
女性
職業:
営業
趣味:
ダンス
自己紹介:
考える力がほしい。本気になれる力がほしい。感性豊かな人になりたい。すべてを包容できる人になりたい。思うばかりでは、叶わない。そんな人間。