三回忌
おじいちゃんの三回忌ってことだったけど
そんな昔のことのようには全然思えなくて、
まだおじちゃんがいるんじゃないかって気がする。
やっぱり、人は人の心の中で生き続けるんだね。
天国とか地獄ってあるのかな?
幽霊っているのかな?
生まれ変わりっているのかな?
仏壇にかかるおじいちゃんの凛々しい顔つきの写真を見て、
そんなことをぼんやり考えてた。
おばあちゃんは大阪の家を引き払って、うちに引っ越すことにした。
私は3人とも血がつながってるけれど
血縁的には他人というカタチのお父さんは、おばあちゃんに気ぃ遣ったりするのかな?
うちのお母さんとおばあちゃんは、根本的に考え方が違うから、
多分衝突することも多くなるかもしれない。
おばあちゃん気ぃ強いからね笑
前途多難そうな暮らしになりそうだ…笑
実家に帰ったら、ずっとお母さんがいて、おばあちゃんがいて、
お父さんは変わらず仕事してるけど、
でもそんな生活、新しくってなんだか新鮮。
楽しみだな♪
早く住むところ決まらないかな~♪
太平洋側希望!
今年のお正月は、初めて家族が揃う。
ルミナリエmemo
ルミナリエ、めちゃくちゃ綺麗だった。
長蛇の列に並んでる最中、周りの人たちがしきりに
もうすぐ点灯点灯!ってカメラを構えるから、
私ももちろん点灯の瞬間を拝むべくカメラ動画準備するじゃんね。
でも一向に点灯しないし、あれーー?とか思ってたら、
ルミナリエさんは角を曲がった先にあったという事実。
人って本当に周りに流される生き物だ。
おっきなアーチを描いた光たち。
お城を模る光たち。
1つのちっちゃな光がたくさん集まると、こんなにも感動を巻き起こせるんだね。
人間を構成している細胞と一緒。
モノを構成している素粒子と一緒。
あれ、中学の化学でモノの最小単位は原子って習ったような・・・
ま、どっちでもいーや。
見る前からワクワク。
見てる間はドキドキ。
見た後はほっこり。
元町三宮あたり、まじでオシャレ。
大阪の100倍いい!笑
三宮、これから通おうかな。
ルミナリエに来たのはこれが2回目。
あたしの関西での初めては、多分彼と一緒の時が多かったなぁって思った。
そいえば列に並んでる時、いい感じの聖歌ソング的なものが流れてたんだけど、
その透き通った曲に身を委ねていたら
「みなさん~みなさん~大変混雑していますの~で~
ゆっくりお進みくださ~い~」
みたいな内容の歌詞で大爆笑www
今度とまと座に行こう。
いつメリ
とか言いつつ、昨日は遊んできたわけですが。
大学1年生の時の仲良し寮友3人で、5年目のクリスマス飲みを開催。
毎年恒例のプレゼント交換 feat.「いつかのメリークリスマス」
「いつメリ」丸々一曲を流して、口ずさみながら交換@梅田の寒空の下。
周りの視線が痛かったけれど、やっぱりコレはハズせない。
彼女たちはもう家族みたいな存在で、
やっぱり1年間という短い期間でも同じ屋根の下
一緒にご飯食べたりお風呂はいったりした仲。
普通の友達と違って気も遣わないしさ、一緒にいてすごく楽チン。
今は3人とも大阪にいるからこうやって毎年会えるけど、
住むところがバラバラになったらこうやって会えなくなっちゃうのかな。
いやいや、でも1年に1回くらいはなんとかなるでしょう!
また来年もしよーね^^
いっぱいいっぱい
今まさにそんな感じ。
12月、こんなに忙しくなるなんて思っていなくって、
スケジュール管理ミスったと、かなり焦ってる笑
こういう時はがむしゃらに頑張るしかないのだけど、
なんしか遊ぶ予定をいくつかいれてしまったのを後悔。
今更ドタキャンするわけにもいかないから
思いっきり遊んでONとOFFを切り替えようと思うけど。
でもやっぱり1月2月3月はなるべk遊びの予定入れるの控えよ。
1日40時間くらいあればいいのにー!!!
そしたらいっぱい勉強していっぱい寝て、いっぱい遊んで就活もじっくりできるのにー!!
ていう、たら・ればの話はしちゃダメって自分に言い聞かせて、今日も頑張ります^^
た の し す ぎ た
グループワークがあったんだけど、
私、メンバーにすごく恵まれた。
席に着いた瞬間からフレンドリーな空気MAX。
そのくせ皆、考えがしっかりしていて、みんなの良いトコロばかり目につく。
見習いたい。
あたしたちメーリスまで作っちゃう勢いだからね!
どんだけ仲良しーー笑
これからもよろしく!
セミナー終了後、せっかく京都に来たんだから、、、
というわけで、お1人様京都観光を決行。
ぶらりと清水寺まで行ってまいりました。
修学旅行生のおかげでかなり賑わっていた。
わずかながらに残る紅葉をデジカメでパシャリしていたら
デジイチ持ったオッサンと意気投合(?)。
知られざる京都の裏ルートを案内してもらった。
美味しいお菓子も買ってもらっちゃった^^
そして夜は!
前々から予定していた
「ラグジュアリーカラオケwithイケメン留学生」開催!
楽しすぎたあー幸せすぎたー!!
後輩ちゃんに「イケメン揃えてね」って注文したら
希望どおり連れてきてくれたんだもの。
他の皆は日本語話せるんだけど、私の大好きなマル氏は英語とフランス語のみ。
もっと英語勉強しておくべきだった。若干後悔。
それでもなんとかコミュニケーション取れたあたし。よく頑張った!
facebook登録できて満足~♪
それとそれと。今までカラオケで洋楽歌えない空気だったけど、
今日はLADYGAGAやマイケルで盛り上がれたぞ いえーい!!
何がビックリって、みんな上手にJapanese songを歌うのよ。
聞き惚れるくらい。
あ、もちろん洋楽なんて上手いなんてレベルじゃないからね。
さすが外人。
また皆で遊べるといいな♪
今日はいい出会いがいっぱいな1日でしたっ
ちゃんちゃん♪