ブルーマンデー
魔の月曜日、とりあえず今月は乗り切った。
英語の授業。
なんとか先生の英語は聞き取れるようになってきた。
(毎日昼休みの時間は英語でER見てるからかな!?)
あとは何十ページもの英語論文の予習と、英語で討論する、
この2つが課題だね。
最終レポートの英語で論文書くって
初めての試みすぎて、右も左もまったくわからない。
とりあえず今のうちからコツコツ始めときますかー。
グローバルに関する討論の授業。
これも、授業3回目となると、だんだん知識も身につき始めて、
考えて意見を言えるようになって・・・きたかな。
いや、まだ他人の考えをパクってるだけだわ。
自分の中で情報を整理して、そこから自分なりに考察する。
そこが大事なんだよね。
あとはー
簡潔に述べたり、出た意見を総括してまとめる力、司会力は不足中。
訓練訓練!
あ、そういえば「ニューカマー」って
新しいオカマって意味だとずっと思ってたよ。
うん、なんだかんだで慣れ始めてきたのかもしれない。
予習は大事だなーってしみじみ思う。
月曜がしんどい授業だと、明日からの4日間の授業たちが
楽しみで仕方なくなるね!笑
英語の授業。
なんとか先生の英語は聞き取れるようになってきた。
(毎日昼休みの時間は英語でER見てるからかな!?)
あとは何十ページもの英語論文の予習と、英語で討論する、
この2つが課題だね。
最終レポートの英語で論文書くって
初めての試みすぎて、右も左もまったくわからない。
とりあえず今のうちからコツコツ始めときますかー。
グローバルに関する討論の授業。
これも、授業3回目となると、だんだん知識も身につき始めて、
考えて意見を言えるようになって・・・きたかな。
いや、まだ他人の考えをパクってるだけだわ。
自分の中で情報を整理して、そこから自分なりに考察する。
そこが大事なんだよね。
あとはー
簡潔に述べたり、出た意見を総括してまとめる力、司会力は不足中。
訓練訓練!
あ、そういえば「ニューカマー」って
新しいオカマって意味だとずっと思ってたよ。
うん、なんだかんだで慣れ始めてきたのかもしれない。
予習は大事だなーってしみじみ思う。
月曜がしんどい授業だと、明日からの4日間の授業たちが
楽しみで仕方なくなるね!笑
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
あんこ
性別:
女性
職業:
営業
趣味:
ダンス
自己紹介:
考える力がほしい。本気になれる力がほしい。感性豊かな人になりたい。すべてを包容できる人になりたい。思うばかりでは、叶わない。そんな人間。