秘密
映画【秘密(1999)】 ★★★★★
中学の修学旅行のバスの中でぼんやり見てた映画。
高校だったっけ?笑
広末涼子が出てて、お母さんと娘の体が入れ替わっちゃうの。
あの映画好きだった。
ずいぶん昔の映画だから、もう忘れちゃってたんだけどね。
この間、ちょうどテレビ放送しててさ、
あれ、「秘密」っていう映画だったんだね。
ていうかこんな結末だったっけか?笑
物語のラスト直前までは、感動して泣きそうで、
終わりが見えることの胸がぎゅっと締め付けられる切なさや、
根拠もなく明るい毎日が続くと思っていることについてだとか、
色々考えさせられた。
けれど、ラストに映画のタイトル通りの「秘密」が暴かれる。
年取ったからこそ、あの映画の良さが余計に分かるわ。
あの時の感動を返せー!って、最初は言いたくなったけどね笑
きっと最初から最後まで、彼女だったんだね。
平ちゃんが大好きで大好きでたまらないのに、こうするしかなかった直子。
自己犠牲愛。
普通の夫婦生活はもう送れないことに気付いた彼女は、
平ちゃんを一番傷つけない方法を考えた。
干渉を避け、現実的な選択をするために。
平ちゃんがエッチできてたら、きっと他の選択肢もあったのかもしれないね。
でもやっぱり、こうするのが一番良かったんだと思う。
男の子の半分以上は、多分この結末を理解できないと思う(笑)
平ちゃんもかなりいい味だしてるのよね。
何はさておき平介さんよーー!切なすぎる。
でも、結婚しちゃったらもう何にもできないもんね。
騙すなら、最後まで騙しきってほしかった・・・。
でも、これが最後にバレちゃうから、この話はすごくいいんだと思う。
「日本人」らしい作品だった。
絶対ありえない話なのに、すごく見入ってしまう、
広末の名演技がキラリと光る映画でした。
corteo
「corteo ~CIRQUE DU SOLEIL~」 ★★★★★
なんて幻想的なんだろう。
なんて芸術的なんだろう。
魅せるとは、このことか。
まず舞台。
舞台の周りの二層のカーテン。
ヨーロッパの絵画のような模様。
シースルーな感じが、独特な空間を作り上げていた。
なんにせよお洒落な舞台だった。
演目は、技術的にも視覚的にも、素晴らしいものばかり。
シャンデリアを使ってくるくる回る、しなやかな動き。
ベッドトランポリンでぴょんぴょん跳ねる、軽快なジャンプ。
リングと一体になって、滑らかに緩急つけて回る優美な動き。
操り人形のような静と動を兼ね備えたパフォーマンス。
ハラハラする空中ブランコ。命綱のない、空中での手足の繊細な伸び。
シーソーを使ったダイナミックでアクロバティックな演舞。
ヘリウムバルーンに乗った小さな少年の空中散歩。
早業を見せつけたジャグリング。
トゥーシューズと一輪車で細いワイヤーを渡るセクシーな女の人。
不安定な梯子を登ったり降りたり飛んだり
4人で立方体の鉄棒を飛んだり回ったり。
白い布とドレスが広がりをみせる芸。
気ままなお馬さんたちや、ゴルフボールの想いをコミカルに描いたもの。
「わ~」「すごーい」という言葉たちが、つい口からこぼれてしまった。
彼らは、体の頭からつま先まで、目いっぱい使って表現していた。
ダンスに通じるものを感じた。
そんな演目たちが、
色とりどりのきらびやかな衣装や、音楽とのハーモニーによって、
より一層美しく、華やかに見えた。
たまに出演者たちが観客席に来てくれるのが、エンターテイナーだ。
あんな夢、見てみたい。
イマジネーションを働かせるんだー(by.エルモ)
劇団四季「オペラ座の怪人」
劇団四季「オペラ座の怪人」 ★★★★★
千秋楽が間近ということで見に行った。
何度目の千秋楽だろう・・・と思いながら(笑)
映画と同じストーリー。同じ音楽。
だから劇が始まると共にすぐに馴染めむことができたし、
心の中で一緒に歌を歌いながら見れた。
ていうか映画見てなかったら
多分最初のシーン、よく分からなかったんだろうなーて思う。
ストーリーは若干粗いんだけど、それはミュージカルのご愛嬌。
それより何より、音楽と舞台装置と衣装と役者がやばい!!!
「overture」が流れたとき、圧巻すぎて鳥肌が立った。
舞台で聞く大音量のサウンドっていいわー。
ライブとはまた違った感じ。
あと「think of me」と「Angel of music」がきれいで好き。
舞台装置はコロコロ変わり、
1つのステージでこんなにもたくさんのシーンを表現できるのかって驚いた。
金銀にベロアやサテン。クラウンやドレス。
衣装がきらびやかで、鮮やかで、目を奪われた。
そして役者の指先から頭のてっぺんまで神経を通わせた
全身目いっぱいの表現力と、心洗われる歌唱力。
一瞬にして彼らの虜になった。
クリスティーヌと怪人の歌唱力がやばい!
バレエの洗練された動きも良かった^^
ていうか音楽とか衣装とかが無かったらこの話、ただの変態話になっちゃうしね笑笑
オペラ座といえばシャンデリア!
ってくらい有名なシャンデリアが落ちるシーンはそこまで凄くはなかったけど、
「マスカレード」が流れる仮面舞踏会のシーンが華美。
ミュージカル見るのは初めてだったんだけど、
すごく好きになっちゃった!
何かを見てこんなにドキドキしたのって久しぶり。
この感動、みんなと分かちあいたいーー。
一緒に行こうって誘ってくれた大好きな人に感謝。
映画「マンマ・ミーア!」
映画「マンマ・ミーア!」 ★★★★★ You can dance, you can jive, having the time of your life Ooo.. see that girl, watch that scene, diggin' the Dancing Queen♪ |
歌って踊って、HAPPYになれる映画。
やっぱミュージカルはいい!好き!
音楽は一昔前のABBAソング。
名曲すぎるーーー!!
つい一緒に歌ってしまいたくなるような。
つい一緒に踊りたくなってしまうような。
ストーリーの荒さが全然気にならないくらいハイテンション笑
最初主人公は娘だと思ってたけど、
実はお母さんの方だったんですねー。
いくつになっても恋ってできるんだねー。
こんなうまくいくことなんて、ありえない気もするけど・・・
でももしこんな事が起こり得るなら、私40,50になっても独身でいいかもー。
あんな島で結婚式ってステキだなー。
ギリシャのエーゲ海だって。
景色がキレイすぎる。
あたしもどっかの離島で結婚式挙げたいーー!!
あんな風にいつまでも若い心のまんまでいられる友人っていいなー。
大人になってもバカやって、笑って、踊って(笑)
おばあちゃんになってもそうありたい。
くすっと笑っちゃうシーンもありーの
うるっとキてしまうシーンもありーの
ヒーロー役のピアース・ブロスナンにトキメキーの
娘役アマンダ・セイフライドの可愛さと歌のうまさにキュンキュンしーの
歳とっても明るく楽しく過ごしーの。
お母さん役のメリル・ストリープ。
「プラダを着た悪魔」の時とはうってかわって、あのハジけっぷり。
気の強いところは似てるね笑
彼女、もう59歳なんだって。
なのにあんなにぴょんぴょん飛び跳ねたり頭ぶんぶん回したり、
すっごくキュート!!
女優魂すごい。
とにかく楽しくって、胸躍る作品。
女の子が見るべき作品。
絶対サントラ買おー!絶対DVD買おーー!
7つの習慣
こんなに素晴らしい本と出会えたことに感謝。
ぜひ、世界中のみんなにも読んでもらいたい一冊。
読むのに超時間かかったけど。
何かを変えようとする前に、まず自分が変わらなければならない
人間は、刺激と反応の間に洗濯の自由をもっている
自分の人生に責任をもたねばならない
緊急性のない重要な事柄に時間と労力を割くべし
信頼がなければ、友情はない 誠実さがなければ、信頼はない
Win-Winを考える
相手を真に理解する
他人との相違点は自分の考え方を広げ、相乗効果できるチャンス
など!
私は自立できていない人間だから
人に依存することから自立することへ、成長していきたい。
そして、様々な人と相互依存し合って生きていきたい。
読むだけじゃ意味ないから、早速今から実行に移していきます!
習慣が人を作っていくからね。
人間関係、仕事、家族、自信の生活、すべてにおいて、
この本で書かれている原則が当てはまる。
すごすぎる。
もっと早くに読んでいればなぁ・・・と少し後悔(笑)
論理的で、真理的で、具体的で、すごく分かりやすい。
何もかもが、私にとってパラダイム変換だった。
私にとって一生のバイブルとなるだろう。
この著者にぜひとも会ってみたい。