忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄1日目

忘れないように、とりあえずメモ。

7:30 モノレールでゆっこ&ただしに遭遇。
     あたしスッピンなのに、なんでただしがいるんだー!
     ゆっこのバッグ持って空港までお見送りなんてステキ

7:45 ITMに着いたらすでに清さんが。
     フェアリーstyle。ファッションの最先端を行く彼女は、
     雑誌を月3~4冊買ってるそうな。

8:10 4人でベーグルカフェ。
     ただしはゆっこをずっと見ている。

8:40 人が多すぎて、監査場はすごい行列。
     こんなに並んでるの、初めてみた。
     早め早めの行動が大事。
     みんな旅へ出るのだね。みなさん!HAVE  A  NICE  TRIP☆

9:00 発のハズが、↑のせいで遅れて出発。

  飛行機の中でPLANを立てる私たち。THE・ノープラン。
  清さんが2時間の中で3回もトイレへ。頻尿。
  パイナップルランドを押してくる清さん。

11:30 沖縄那覇空港到着~!!
      あったかーい!!夏に戻った気分。
      暑すぎず過ごしやすい気候。

12:00 オリックスレンタカーまで大型カーで移動。
      11人団体さんのうち1人が置いていかれる。
      かわいそー私だったら泣いちゃうーw

12:30 清さんピンクって言ってたのに、
      レンタカーはまさかのコバルトブルー色!
      こないだの運転練習の車に激似!!笑 
      みんなで大爆笑!!!
      ipodの接続に苦戦したものの、なんとか出発。

13:30 ランチはTOMITONの沖縄そば博で。
      トロトロ軟骨のソーキそばを注文。
      ソーキそばは、かつおスープが一般的なんだって。
      軟骨って、こんなに柔らかいんだ~コラーゲンっぽい。
      ぷるぷる。
      周りは家族連れでいっぱい!あったかい場所だ^^

14:00 BLUE SEALへ。31的な沖縄のアイスクリーム屋さん。
      紅イモソフトクリームうまし!甘いの~

  DRIVE★清川、ゆっこ、本当にありがとう★
  嵐聞いたり、沖縄基地通ったり、いんぶビーチや
  嘉手納=カデナだったり、ドリトス手羽先食べまくったり、
  清川がむせたり、沖縄基地通ったり、海見たり。
  安全パトロールのおばちゃんがめっちゃ遅い思ったら
  スタートダッシュは誰よりも。
  
  58号通ってるからだけど、どこまで行っても海!海!うみ~~~!

  LOWSONに立ち寄り。
  さんぴん茶はジャスミンティー、香り良ければ味も良し。
  清川さんが男子たちにナンパされてた^^


16:30 事故なく無事にホテルに到着。
     ANAコンチネンタルホテルはリトルマーメイドな世界。
     プライベートビーチ&プールがついてるし、
     エレベーターは近未来っぽいカプセル型。
     昼のロビーは光に満ちていて、
     夜はきれいなブルーグリーンなライティングの中、
     クラシックな生演奏が響く大人の空間。
     まさにリゾート!

     部屋はエメラルドグリーンを基調としたオーシャンテイスト。
     なんとお風呂が覗けちゃうえっちな構造(笑)
     ベランダに出れば海が一望できる。オ-シャンビュー!
     耳を澄ませば波の音。

     このホテル、ハイグレードすぎる!

17:00 プライベートビーチではしゃぐ。
      グリーンなお花リゾート水着の上にピンクワンピを来てGO!
      水がきれーのなんのって。
      エメラルドグリーンの海と真っ白なリーフ!きゃー!
      足場は石ころと貝殻で痛いんだけど^^;
      ひと通りパシャパシャ遊んでたら、右足クラゲに刺された~
      初体験。
      あれ、ヒリヒリビリビリして痛いの~(><)超腫れるし!
      ショッキングー。
      イケメンさんに氷もらって大人しくしてたらひいてきたよ。
      良かった~

18:00 サンセット。夕陽が沈み直前までを眺めてた。
      沈む瞬間は見逃した^^
      空の色が刻一刻と変化する。
      光と空気の生み出す雰囲気は何とも言えない。
      水面に反射したキラキラのオレンジ色の光がまぶしい。


  清さんがシャワってる間にじゃがびーバターしょうゆ。


20:00 ディナーはホテルの近くの「南国ダイニング 海の家」
      店の屋根から愛嬌たっぷりのシーサーたちが出迎え。
      海の見える開放的なところで潮騒を聞きながらディナー。
      沖縄料理、思いの外美味しかった!!!
      お通しは枝豆。
      ミミガー:コリコリした食感
      ラフテー:角煮。ふわっと溶けていきました。
      ゴーヤーサラダ:あたしゴーヤ好きなんだ~
      ヒラヤチ:沖縄風チヂミ これは薄味すぎてちょっと・・
      ヤコウ貝のバター焼き:これは絶品☆
                     程よい固さの食感とバター味サイコー
      ソーメンちゃんぷるー:ツナとの炒め物。パサパサしてスナック感
      紅芋の天ぷら:あっつあつ!甘くて、繊維たっぷり感でイイ
      うっちん茶はちょっと・・・


  お風呂を覗きっこ^ー^
  えっち!

21:30 明日のプランを立て立て。

22:30 就寝。
      はやっ

PR

チョコフォンデュパーティー

3女ちゃん達とチョコフォンデュパーティー。

やっと実現!笑



夜8時から開催でお腹ペコペコだった。

パスタの食べ方が斬新でナイスアイディア。

安く美味しく楽しめる^^



チョコフォンデュ、マシュマロやバナナやリッツをつけて食す。

チョコフォンデュって、チョコだけじゃダメなのね。知らなかった。

固まらないために、牛乳さんが必要。勉強になりました。

今思えば苺とかキウイとかワッフルがあっても良かったかもー



やっぱOG私1人だし、お金は全額払おーと思ってたら

2000円と意外に安くて内心ホッとした^^

女の子だけだとアルコールいらないから楽だよねー。

ダンスバイトで1万2千稼いだし、ちょちょぃって払えて良かった♪



舞研の内部事情がいっぱい知れてたのしかたー

後輩たちが可愛すぎたー

たまにはこういう機会ないとダメだね。



もうすぐ鍋の季節。

何鍋しよっかなー♪

わくわく。

DRIVE

清氏、ゆっこ、ただしの4人でドライブ★

3日後に迫りくる沖縄に向けて、運転に自信ない清氏とゆっこが運転練習。



2人の仕事が終わるまで時間があったから、ただしとモスでお茶。

落ち着いてるなーホント。

一枚壁みたいなのを感じるけど、ま、これからも遊ぶだろーし、

その内慣れるでしょー^^

ゆっこへの愛をひしひし感じる♪



病院まで2人を迎えに行って、

走りやすい場所まで行ってからの練習!



免許持ってないあたしは後部座席でお菓子食べてるだけだったー

そして清氏が運転してる間、ゆっことくだらない話で大爆笑。

車に乗って食べて笑っただけって、客観的に見たらちょっとウケる^^



ただし先生のおかげで、駐車できるまでのレベルになったよ。

運転、あたしにもできそう!マリオカート得意だし、絶対イケるって、私。



沖縄楽しみすぎる~~~★



あ、今日は月が綺麗だった。

おいしそう。食べたい。




今日のメモ

・ただしがゆっこを触りまくってた。

・清氏に「遅刻しないでね」と念を押される。

・駐車場は3つ続けて空いてるところへ。

・ただしはゆっこが好き。

・iPhoneには知らない機能がたくさん備わっていた。

・アプリで胸を揺らした。

・タコス美味しくて、後部座席の2人で食べきった。

・おっきな青いガムを買う清氏。

・借りたレンタカーの色がコバルトブルー。衝撃!!

 でも乗ってたら気付かない。

・テヘッ

さんまの日

昨日はダンスバイトをしてて、偶然同じ大学の後輩2人と遭遇。

そのバイトで同大学の人に会ったことなかったから、とりあえず声をあげて驚いた(笑)

2カ月ぶりのダンスバイト、おかげで今日筋肉痛なう。



どんなオジサンのリード(たとえ超絶下手くそでも)にも着いていかないといけないっていうね。

どんなオジサンにも笑顔で接しなきゃいけないっていうね。

明るくお話もしなきゃっていうね。

あれだけお金もらったら、プロ意識(?)ですべてやってのけます。

あの時の私は確実に何かが乗り移ってるな^^笑



帰り道に後輩と話しながら

男リボンより女リボンの方が大変だよね、という結論に至った。



ラテンは一向に足型分からないが、

スタンダードはいっぱい褒められて(オジサンに)ちょっと嬉しかったり。

またもや他大の人脈が広かったり。

ふふふ^^



で、晩ご飯はさんまが出ましたーーー!

秋の味覚!テンションあがった。

その季節季節の旬なものを食べてる時って、日本人を実感する。



バイト後は恒例の「お疲れ」乾杯☆

ちらしずしもプリンもしっかり食べて大満足。




かーらーのー。

一緒にバイト入ってた後輩に誘われて、

サークルのさんまパーティーに急遽参加!!



た の し す ぎ た



バイトでさんまも食べたし、飲んできたのにね笑



社会人になったらこういうの、参加できなくなっちゃうし、

今のうちにいっぱい舞研とからんどこ^^

Gをダンボールで潰したり

後輩の恋バナ聞きまくったり

1回生とちょっとだけ絡んだり

チョコフォンデュパーティーの約束したり。

うん。

テーマ変更

在日外国人の保健医療問題、あともうちょっとのところでテーマ変更。

おーまいがっ!

就論のテーマとしてはなかなか壮大で良かったんだけどなー

博士レベルになっちゃうもんね。

図書館で苦労してかき集めた何十もの論文が水の泡。

せっかく読んだのにー!お金払ったのにー!

むむー



でもまぁ新たな展望が見えたので良しとしよう。

在日外国人のヤツより、もっともっと中身の濃い論文に仕上げてやるんだから!



今日はニューフレンドと学食ランチ。

初めてのタイプの子で、ちょっとドキドキ^^

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[03/19 アン]
[03/16 NONAME]
[03/10 アン]
[03/09 リラックマ]
[03/07 アン]

プロフィール

HN:
あんこ
性別:
女性
職業:
営業
趣味:
ダンス
自己紹介:
考える力がほしい。本気になれる力がほしい。感性豊かな人になりたい。すべてを包容できる人になりたい。思うばかりでは、叶わない。そんな人間。