初めてのキスは、きっとお父さんかお母さん
好きで好きでたまらなくて、でも想いは届かない。
お互いが一緒にいたいのに、でもいられない。
そんな甘酸っぱい気持ちは
きっと死ぬまで忘れない。
もしも結ばれていたら感じることのないこの気持ち。
私は結構好きだな。
ハッピーエンドもいいけれど、こういう終わりもいい。
PR
生産性がないw
言うのは簡単だけれど、実行にうつすのは大変。
あー、今自分に余裕がない。
笑顔が作れない。
どうしてかな。
どうしてなのかな。
部屋が汚い。部屋は心を表すというけれど、まさにその通り。
心から笑顔が作れるように。
まず掃除しよ。
あと睡眠ね。
昨日の夜、ふと考えてたんだけど、
もし自分が死んだら、親の悲しみハンパないなって思った。
子どもが先に死ぬことほど親不孝なことはない。
危機管理能力をしっかり持と。
企業説明会に行ってきたよ。
だんだん説明会やセミナーで忙しくなり始めた。
それも楽しい。
どうせやるなら、就活楽しまなきゃ。
昨日はサークルの友達とスポッチャ行って、今年初鍋パしたー。
絶対にない組み合わせでさ、なかなか楽しかった!
やっぱたまにこやって皆でわいわいする時間って必要だわ。
そいえば、友達に「やる気なさすぎ!」って言われた。
だって頑張る必要のない相手だしー笑
でもでも、まこの女子力アップスタイルを見習って
今日はガーリーコーディネートで頑張ったよ^^
ていう、なんの生産性のない日記でした。
あ、最近ペパミと桃が人気で嬉しい!
あー、今自分に余裕がない。
笑顔が作れない。
どうしてかな。
どうしてなのかな。
部屋が汚い。部屋は心を表すというけれど、まさにその通り。
心から笑顔が作れるように。
まず掃除しよ。
あと睡眠ね。
昨日の夜、ふと考えてたんだけど、
もし自分が死んだら、親の悲しみハンパないなって思った。
子どもが先に死ぬことほど親不孝なことはない。
危機管理能力をしっかり持と。
企業説明会に行ってきたよ。
だんだん説明会やセミナーで忙しくなり始めた。
それも楽しい。
どうせやるなら、就活楽しまなきゃ。
昨日はサークルの友達とスポッチャ行って、今年初鍋パしたー。
絶対にない組み合わせでさ、なかなか楽しかった!
やっぱたまにこやって皆でわいわいする時間って必要だわ。
そいえば、友達に「やる気なさすぎ!」って言われた。
だって頑張る必要のない相手だしー笑
でもでも、まこの女子力アップスタイルを見習って
今日はガーリーコーディネートで頑張ったよ^^
ていう、なんの生産性のない日記でした。
あ、最近ペパミと桃が人気で嬉しい!
カントとアインシュタイン
「私に畏敬の念を抱かせるものは二つ。星がちりばめられた天空と内なる倫理的宇宙」
「私たちは、好奇心に満ちた子供のようになってしまいます。この偉大なる神秘、私たちが生まれてきたこの世界の前では。」
カントとアインシュタインの言葉。
探究心を秘めたこの言葉たちは何故こんなにも深みがあるのだろう。
宇宙の神秘に包まれている感覚。
筆舌尽くしがたい。
私は興味のない情報を切り捨ててしまうから、知識の引き出しが少ない。
本当に少ない。
かと言って、興味のある領域をとことん突き詰めているかと言えば、
そうでもない。
薄っぺらい人間だわ。
私たちは、ありとあらゆる偉大なもの達に包まれていきている。
目に見えるもの、見えないもの、大きなもの、小さなもの、生きてるもの、そうでないもの。
すべてに包まれている。
すべては自分と関連しているハズなのに、
どうして今まで「興味がない」と言って切り捨てていたのだろう。
知的好奇心と探究心、人間に必要なものはコレだ。
この世には知らないことがたくさんあって、その謎を一つでも解明しようとするのが研究者。
研究者も悪くないかもって思った。
「私たちは、好奇心に満ちた子供のようになってしまいます。この偉大なる神秘、私たちが生まれてきたこの世界の前では。」
カントとアインシュタインの言葉。
探究心を秘めたこの言葉たちは何故こんなにも深みがあるのだろう。
宇宙の神秘に包まれている感覚。
筆舌尽くしがたい。
私は興味のない情報を切り捨ててしまうから、知識の引き出しが少ない。
本当に少ない。
かと言って、興味のある領域をとことん突き詰めているかと言えば、
そうでもない。
薄っぺらい人間だわ。
私たちは、ありとあらゆる偉大なもの達に包まれていきている。
目に見えるもの、見えないもの、大きなもの、小さなもの、生きてるもの、そうでないもの。
すべてに包まれている。
すべては自分と関連しているハズなのに、
どうして今まで「興味がない」と言って切り捨てていたのだろう。
知的好奇心と探究心、人間に必要なものはコレだ。
この世には知らないことがたくさんあって、その謎を一つでも解明しようとするのが研究者。
研究者も悪くないかもって思った。
無意識の中の意識
日々は、日常的な活動の連鎖だ。
私たちは無意識に、
数百単位にのぼる特徴がある身体の動きや発せられた言葉がぎっしり連鎖していることに
全く気がつかない。
無自覚に繰り返される習性のような行為には、
意識的に何らかの意図や動機に支えられた行為だったりする。
うん。
自己について自覚するのは本当に難しい。
自分の中の矛盾や、フツウという感覚や、興味・関心を持っていること、
何をどう切り捨てているのか、そしてそれは何故か。
それを具体的に考え、注意することで、初めて見えるものがある。
考えるんだ。
意識を、神経を、
もっと研ぎ澄ませるんだ。
五感をフルに使って。
私たちは無意識に、
数百単位にのぼる特徴がある身体の動きや発せられた言葉がぎっしり連鎖していることに
全く気がつかない。
無自覚に繰り返される習性のような行為には、
意識的に何らかの意図や動機に支えられた行為だったりする。
うん。
自己について自覚するのは本当に難しい。
自分の中の矛盾や、フツウという感覚や、興味・関心を持っていること、
何をどう切り捨てているのか、そしてそれは何故か。
それを具体的に考え、注意することで、初めて見えるものがある。
考えるんだ。
意識を、神経を、
もっと研ぎ澄ませるんだ。
五感をフルに使って。
説明会
今日は大学で主催された合同企業説明会に行ってきた。
人事の人の熱い気持ちがバンバン伝わってきた。
こういう人と働きたいって思えるところがいい。
海外に行きたいなら内資。
海外に行きたいなら勉強が必要。
明確な目標、ビジョンが欲しい。会社で何をしたいか。
変化に適応する力が求めらるし、私も変化していく会社に勤めたい。
パッション!パッション!パッション!
物事の最終過程に携わりたい。てなると、対お客様?
少しでも多くの人に貢献したい。できるだけたくさんの人。
私がいなくちゃダメ!そんなところがいい。
自分で戦略を立てれるフィールドがほしい。
女性活用を推進してる企業がいい。くるみん♪
ずっと働き続けられる会社がいい。
会社に入ってから学べばいい。
誠実が一番。
人事の人から直接お話しをうかがう機会って、大事だわ。
そして自分の足で行くってコトも大事。
パソコンの前でキーをパチパチ打ってるだけじゃなくて、
まずは自分から動く!
そうすることで、情報力の妥当性と信頼性が増していく。
今日5人の知り合いに会ったよ。
みんな頑張ってるね!
就活は一人孤独に頑張るものじゃないんだね!
人事の人の熱い気持ちがバンバン伝わってきた。
こういう人と働きたいって思えるところがいい。
海外に行きたいなら内資。
海外に行きたいなら勉強が必要。
明確な目標、ビジョンが欲しい。会社で何をしたいか。
変化に適応する力が求めらるし、私も変化していく会社に勤めたい。
パッション!パッション!パッション!
物事の最終過程に携わりたい。てなると、対お客様?
少しでも多くの人に貢献したい。できるだけたくさんの人。
私がいなくちゃダメ!そんなところがいい。
自分で戦略を立てれるフィールドがほしい。
女性活用を推進してる企業がいい。くるみん♪
ずっと働き続けられる会社がいい。
会社に入ってから学べばいい。
誠実が一番。
人事の人から直接お話しをうかがう機会って、大事だわ。
そして自分の足で行くってコトも大事。
パソコンの前でキーをパチパチ打ってるだけじゃなくて、
まずは自分から動く!
そうすることで、情報力の妥当性と信頼性が増していく。
今日5人の知り合いに会ったよ。
みんな頑張ってるね!
就活は一人孤独に頑張るものじゃないんだね!
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
あんこ
性別:
女性
職業:
営業
趣味:
ダンス
自己紹介:
考える力がほしい。本気になれる力がほしい。感性豊かな人になりたい。すべてを包容できる人になりたい。思うばかりでは、叶わない。そんな人間。